日本の名バイプレーヤーが出演して話題を呼んだテレビ東京「バイプレーヤーズ」の続編が、プライムタイム(水曜22時)の連続ドラマとして帰ってきました。「バイプレイヤーズ 〜もしも名脇役がテレ東朝ドラで無人島生活したら〜」のあらすじ、無料配信をまとめてみました!
テレビ東京「バイプレイヤーズ 〜もしも名脇役がテレ東朝ドラで無人島生活したら〜」のあらすじは?
「バイプレーヤーズ1」の作品紹介はコチラ!
前作に出演した寺島進さんは、今回スケジュールの都合でお休みです。
第1話「バイプレーヤー、無人島に暮らす」
**遠藤憲一、大杉漣、田口トモロヲ、松重豊、光石研らのバイプレーヤーズは、テレビ東京が新たに制作する朝ドラ「しまっこさん」に出演することになる。
ロケ地の島に大杉のクルーザーで向かったのだが、間違った地図を渡されて、無人島についてしまう。5人は突然のサバイバル生活を強いられることになってしまう。
その頃、業界では5人が行方不明になった大騒ぎに。そんな中、ドラマの撮影の初日を迎えることになるのだが。
第2話「バイプレーヤーの眠れない日常」
**遭難していた5人のバイプレーヤーズ(遠藤憲一、大杉漣、田口トモロヲ、松重豊、光石研)は、やっと朝ドラ「しまっこさん」の撮影に合流することになる。
撮影は快調に進むのだが、撮影に間に合わなかったためエキストラ扱いの役になってしまいほとんど出番のない状態に。
しかも出演者が増えたことでホテルの空きがないことを理由にプロデューサーから今まで住んでいた廃屋”島ハウス”での生活の継続を要求してくる始末。
結局、出番の少ない5人は島ハウスでの生活が中心になり、家事全般を担当している松重豊のストレスが溜まってゆくばかり。
朝ドラ「しまっこさん」の主演の本田望結からも冷たい視線を向けられて・・・
第3話「男バイプレーヤーと女バイプレーヤー」
**おじさんだらけの島ハウスに女バイプレーヤーがやってくることに!
撮影現場で、板谷由夏は吉田羊との共演シーンに悩んでいた。仲の良い田口トモロヲに相談しようと島ハウスを訪れるのだが、高熱で寝込んでいることをしりお見舞いに来ることになる。
板谷の訪問に一喜一憂するバイプレーヤーズだったが、そこで板谷由夏と吉田羊との意外な確執が発覚するのであった。
そんな中、島おじさん役が1人欠けたため、プロデューサーは女バイプレーヤーの出番を増やすことを決定する。役を奪われた5人のバイプレーヤーの結末は・・・
第4話「バイプレーヤーと大御所」
「しまっこさん」の話題作りのために、ユースケ・サンタマリアが監督を務めることになる。島ハウスを訪れたユースケは、ここで撮影をやろと言い出す。
光石研以外の4人が反対するなか、撮影はスタートしていまう。無茶な演出で壊されていく島ハウスを見てバイプレーヤー達の顔が曇り始める・・・
そんな時、光石研は里見浩太朗とすれ違う。「なぜ、こんな所に」と不思議に思う光石研。
果たして、朝ドラの撮影はどうなってしまうのか? 島ハウスは・・・。
そして、里見浩太朗の目的とは一体・・・?
第5話
**朝ドラ「しまっこさん」の撮影がクランクアップ間近となったある日、大杉漣は予知夢のような夢を見て、スタッフへの恩返しを考える。
そんな中、島おじさんと島ママの撮影が終了し、その日に島を離れることになった遠藤憲一、田口トモロヲ、松重豊、光石研は、島を出る前に大杉漣が書いた手紙を見つけてしまう。
スタッフ不足で混乱する撮影現場で、大杉漣が取った行動とは・・・?
「しまっこさん」は一体どうなるのか?
ゆるシブのおじさんたちの共同生活もついに最終回を迎えることに!
テレビ東京「バイプレイヤーズ 〜もしも名脇役がテレ東朝ドラで無人島生活したら〜」の無料配信は?
「バイプレイヤーズ 〜もしも名脇役がテレ東朝ドラで無人島生活したら〜」の各話の無料配信は、公式HPで観られます。
【公式配信】ネットもテレ東 https://video.tv-tokyo.co.jp/byplayers2/
TVerでも各話を無料で見ることが出来ます。 https://tver.jp/feature/f0018952
Amazonプライムビデオ
「バイプレイヤーズ 〜もしも名脇役がテレ東朝ドラで無人島生活したら〜」
![]() |
新品価格 |
**
*番組基本情報
ドラマタイトル:「バイプレイヤーズ 〜もしも名脇役がテレ東朝ドラで無人島生活したら〜」
放送日:2018年2月7日(水)~ 3月7日(水)
放送時間:テレビ東京系 毎週水曜日 21:54~22:48
脚本:ふじきみつ彦 宮本武史
演出:松居大悟 横浜聡子 浅野敦也
オープニングテーマ 10-FEET「Fin」
エンディングテーマ 竹原ピストル「ゴミ箱から、ブルース」
制作:テレビ東京/ドリマックス・テレビジョン
制作著作:「バイプレーヤーズ2018」製作委員会
記事作成日:2018/03/07
最終更新日:2019/06/12
コメントを残す